第385回◆賃金の支払について◆
◆賃金の支払について◆Q.会社の人事部のものです。先日会社で宴会を行ったのですが、その会費の回収方法として従業員の給与から直接天引きをしても問題ないのでしょうか? (さらに…)
◆賃金の支払について◆Q.会社の人事部のものです。先日会社で宴会を行ったのですが、その会費の回収方法として従業員の給与から直接天引きをしても問題ないのでしょうか? (さらに…)
人事担当者です。2024年4月から労働条件の明示について法改正が行われますが、厚生労働省の主要様式ダウンロードコーナー(労働基準法等関係主要様式)にある「労働条件通知書」に、「就業規則を確認できる場所や方法」も加えられていました。日頃、わが社では、就業規則は各就業場所に掲示して、従業員
◆育休中の賞与社保免除について◆企業で給与計算を行っている者です。12月に冬季賞与を支給予定なのですが、支給予定対象者の中に現在育休を取得している者がおり、育休取得期間は本年11/20~12/19迄となっております。この場合、12月15日支払予定の賞与の社保料(健康保険料・厚生年金保険料)
◆児童手当の支給について◆人事担当者です。先日従業員から児童手当について質問を受けました。そのときは、請求先は会社ではなく、市区町村となるため明確な回答は避けてしまいましたが、どのくらいの金額が支給されるのか、私もだんだんと気になりました。金額の考え方と支給額について教えてください。 (
◆年次有給休暇の時期変更権について◆企業の人事を担当してます。当社の規模は、従業員数20名ほどです。忙しい時は、年次有給休暇(以下、有休)の申請があっても、従業員に他の日に休みを変えてもらえないかとお願いし、他の日に有休を取得してもらっています。そのようなこともあり、申請通りに休むことができない
◆年収の壁・支援強化パッケージに関するについて◆Q 企業の人事担当者です。アルバイトの従業員から年収の壁について聞かれました。教えていただけますでしょうか。 (さらに…)
Q 企業で人事総務を担当している者です。今月1日に入社し、同月17日に退職となった社員の社会保険料について教えていただきたいです。 (さらに…)
◆傷病(補償)等年金について◆人事担当者です。業務上災害により、長期間休業している社員がいます。現在、休業補償給付を受けていますが、もうそろそろ1年6ヶ月が経とうとしています。今後の労災保険からはどのような補償があるのでしょうか。傷病補償年金について教えてください。 (さらに…
◆昇給が続いた際の随時改定処理について◆Q 会社で給与計算を担当しているものです。ある社員が5月に基本給昇給し、続けて7月に固定的手当の増額がありました。このようなケースでは、どのように随時改定が行われるのでしょうか。 (さらに…)
◆健康保険の任意継続◆Q 人事を担当しているものです。退職予定者から、退職後も健康保険の任意継続をしたいという申し出がありました。どのような手続きをすればよろしいでしょうか?(弊社は協会けんぽに加入しています。)A 退職などによって、協会けんぽの健康保険を資格喪失された場合、その