こんにちは。タカザトです。
コロナ第二波の影響の大きさに、心配な日が続きますね。
先日も、全国で新たに1261人が確認され、
1日当たりの感染者が初めて1000人を超えましたし
沖縄県でも、44人というこれまで考えられなかった数が
発表されました。
感染予防の対策をしっかり行い、これ以上の拡大が無いように
祈るばかりです。
(そして、野菜の価格高騰も早く収ってもらいたいです)
外出自粛ムードが漂う昨今
インターネットやyoutubeがあったことで
家の中でも過ごしやすい環境ができたのかなと思っています。
そんな、生活の身近にあるyoutubeですが
youtuberをしている友人に話を聴いたところ
再生されやすい動画の特徴が面白いと思いました。
タイトルの付け方、サムネイルの重要性、動画の尺、アップロードする時間帯などなど。
どれも、忙しい日本人に配慮した「具体性」や「手軽さ」であり
隅から隅まで言葉を詰めたり、映像・編集に凝っても伸びないというのは意外でした。
2019年8月にソニー生命株式会社が中高生を対象に行った
「将来なりたい職業」についてのアンケートでは、
<youtuberなどの動画投稿者>」が、中学生男子1位になっています。
このように、数年前には存在しなかった職業が新たに生まれていくのが経済なのかなと思いました。