散歩のお気に入り

こんにちは、利王です。

秋らしい日が続いています。
皆様、いかがお過ごしですか。

さっそくですが、
散歩で気にかけていることは何か?

それは、とりとめのない散歩コースにそびえる木々の観察です。

まだ青々と茂っている木もあれば、
黄色く色づいているもの、
すでに葉が落ちているものまで多種多様です。

その中で一番好きなのは、
黄金色に輝く銀杏並木です。

空から見ると絨毯のようだし、
地上から見ると巨大なドームの中にいるような感覚を楽しめます。

植物園に行きたくなるこの頃です。
折を見て出かけてみようかな、と思います。

おわり

我が家のルーティン

こんにちは、みゆきの小部屋の主のみゆきです。

 

最近の我が家のルーティン、
それは、夜ご飯を「駅弁」にすること 笑
東京駅から帰る際、たまに買って帰ります。

皆んな喜んでくれるし、
種類たくさんあるから飽きないし、
美味しいし、
何か、旅行気分味わえるし、
贅沢感もある!

そして何より、罪悪感ほぼゼロで手抜き出来る(^^)
子ども達には、バレバレですけど(^^)/

我が家は、
紐付きあったかくなる牛タン弁当とか、牛すき焼き弁当とか、ガッツリ系が大人気です。

それにしても、ルーティンってワード、なんか便利( ◠‿◠ )

毎日子ども達に、
起きたら顔洗え〜とか
食べたら流しに持ってけ〜とか
脱いだら洗濯機に入れろ〜とか

それを、
起きたら顔洗うの、ルーティンにしよう
食べたら流しに持ってくの、ルーティンにしよう
脱いだら洗濯機に入れるの、ルーティンにしよう
って、変えてみたら、
ああ、そうだね、と、素直に受け入れる

まさに、魔法のワード!!

小林労務の皆んなも、月いち悩んでみゆきの小部屋のブログ投稿することが、ルーティンになってます!

私は、毎日の一人晩酌(*^_^*)

あ、使い過ぎると飽きられるから、適度に活用しよっと 笑笑

写真は先日みなとみらいから見た飛鳥Ⅱ
来年は絶対乗るぞ!(^^)!

オオスズメバチが・・・

ブラッキーです。

秋から冬へと移り変わろうとしていますね。
そのような中、草刈り機で草刈りをしようと自宅の裏で作業を始めると、スズメバチが何十匹も飛び出してきてビックリ。大慌てで逃げ出しました。

しばらく時間をあけてから確認に行くと、なんと土の中からオオスズメバチが出入りしているではありませんか。

知り合いに駆除をお願いし事なきを得ましたが、家のすぐ裏がこんな事になっていて驚くばかりでした。

第225回 第1章第2節 第1章第2節在宅勤務の導入プロセス 

第225回 第1章第2節 第1章第2節在宅勤務の導入プロセス

本投稿では、コロナ禍における労務管理と題して、テーマに沿った投稿を複数回に分けてご紹介します。

今回のテーマは、

『第1章第2節在宅勤務の導入プロセス』についてです。

 

詳しくは、こちら をごらんください。

 


労務相談をもっと身近に、もっとリーズナブルに!

ネットで労務顧問サービス

https://www.kobayashiroumu.jp/service/netdekomon

労務管理に関するトータル的なリーガルサービスをご提供!

労務顧問サービス

https://www.kobayashiroumu.jp/service/personnel-and-labor

どんぐりころころ

こんにちは、さおちゃんです。
暑かった日々が急に涼しく、そして肌寒くなり、、あっという間に秋ですね。

娘が通う保育園でもサツマイモほり遠足があったり、焼き芋大会をしたり、、、
そんな嬉しいイベントもありつつ、
日々近くの公園や園庭で遊ぶことの多いのですが
娘はどんぐりや色づいた葉を見つけては持ち帰り、家の玄関に飾っています。

私は子どもができるまであまり足元を気にもしていなかったですが、
あちこちにどんぐりが意外ところがっています。

小さいのから丸いかたち、大きいものまで、色づいた葉もそうですが、
どんぐりもよく見ると人と同じでたくさんの個性がありま す。
種類によっては実になるまで2年もかかるものもあるそうです。

このところ、仕事にいく朝の道中にも足元をよくみて、珍しいどんぐりを拾っては、娘へお土産にします。
広がる秋の紅葉は、すぐ足元にもあるかもしれません。

写真は秋を感じた素敵なお料理と、、娘の力作です(笑)

沖縄そばの日

朝晩沖縄も涼しくなってきていますが、日中は30度近くまで気温が上がり、長袖はいつになったら着られるのだろうかと思っている波です。

さて10月17日は沖縄そばの日に制定されています。

沖縄そばは蕎麦粉を30パーセント以上含まれていないので、「そば」と表示することはできないと日本復帰後に公正取引委員会よりあったそうですが、「そば」の呼称を認めてもらおうと運動した結果、10月17日に正式に「沖縄そば」の商標登録が認められた日ということで、10月17日を沖縄そばの日と制定したそうです。

沖縄県民の大多数は沖縄そばが好きです。年越しそばは日本そばではなく、沖縄そばを食べている県民がほとんどだと思います。

沖縄そば大好きな私は、沖縄そばの日の翌日に沖縄そばを食べに行ってきました。(沖縄そばの日当日はお店が混んでいるだろうと思い、当日は家で沖縄そばを作って食べました。)

北谷町(ちゃたんちょう)の沖縄そばの有名なお店「浜屋」の沖縄そばです。お肉はトロトロ、ほどよい太さの麺、飽きのこないスープ。

あっという間に完食してしまいました!

沖縄そばは地域やお店によって麺やスープの味も違いますので、食べ比べするのも楽しいですよ♪

こうやってブログを更新している間にも、沖縄そばを食べたくなってきました。

今年も食欲の秋になりそうな、波でした。

浅田家!

こんにちは。コバヤシです。

先日、「浅田家!」という邦画を見てきました。
まだまだ、座席が一つ置きだったり、映画館も通常にはもどっていませんが、
満席状態の人気作品でした。
そういえば、いつも行く映画館で映画のリーフレットをよくもらうのですが、
この作品は、俳優が人気だからか、リーフレットは、1人1枚限定で、
しかも「窓口に来てください」というので面倒なのでもらわずじまいでした。
映画が終わった後のパンフレットとかの物販のコーナーも行列だったので、
本当に、大人気だなぁと思いました。

映画は、すごく良かったです。ちょっと感涙もしました。