介護と仕事の両立推進について社内プロジェクトチームを立ち上げました。
現在の取組状況についてはこちらをご覧ください。
小林労務® | 全国対応!人事労務・給与計算・メンタルヘルスサポート・労務相談・電子申請
全国対応!人事労務・給与計算・メンタルヘルスサポート・労務相談・電子申請
小林労務が新社会人や人事総務担当の方向けに配信している
「【ガッテン労務】小林労務公式チャンネル 」から
「【社労士過去問10】労働災害②」
を配信しました!
今回は、社労士過去問の「労働災害」part2の動画となっております!
是非、ご視聴と共にチャンネル登録をよろしくお願いいたします!
平素より小林労務をご愛顧いただき誠にありがとうございます。
この度、大好評いただいておりますあんしんパックから新しく、
「個別対応あんしんパック」をリリースいたしました。
リモート環境では対応が難しかった従業員宅への離職票、保険証、
育休継続給付の控えなど郵便物の対応から、コースによりそれに付随する
従業員からの問い合わせ対応まで全ておまかせいただけます。
更に、年末調整に対応するコースも完備。
お客様企業の環境に応じたプランでご対応いたします。
<個別対応あんしんパック ライト>
保険証、離職票を含む本人送付する公文書の従業員宅への郵送対応!
手間のかかる郵送対応はおまかせください!
料金:1人あたり600円(別途実費)
<個別対応あんしんパックスタンダード>
ライトにプラスし、従業員の窓口対応にもお答えします!
郵送物の対応から従業員の社会保険手続に関する問い合わせもまるごとおまかせ!
料金:30名規模/20,000円 100名規模/40,000円 300名規模/別途お見積り
<個別対応あんしんパックプレミアム>
どうせなら年末調整も従業員対応!
郵送物の対応、年末調整および社会保険手続に関する
従業員の問い合わせまですべておまかせ!
料金:30名規模/30,000円 100名規模/50,000円 300名規模/別途お見積り
※年末調整業務では、税理士とも連携しているため対応も可能です。
発売に至った背景
近年コロナ禍を背景にリモートワークが進み、働き方は大きく変わりました。
働く環境も大きく変わっていく中で、これまで直接社内にて
やり取りができていた従業員への個別対応が大変難しくなっています。
多くの企業が従業員の自宅宛てに郵送・メールで送付などと多種多様化している
昨今に、今回のあんしんパックの販売を企画いたしました。
お客様の働き方が多様であるように、管理部門のスキームも多様化してくるからこそ、
柔軟な対応ができる個別対応あんしんパックをぜひご希望に併せてご利用いただければと考えております。
こんな企業におススメ!
・社会保険手続頻度が高く、本人控えを送付する手間がある企業
・現在リモートワークで出社が限られている企業
・社内管理部門の業務委託を部分的にご検討されている企業
・拠点が複数あることから、個別対応が難しい企業・・・・など
ご詳細はお気軽に小林労務までお問い合わせください。
事業所通信2022年12月号を発行いたしましたので、ご覧ください。
データの閲覧にはパスワードが必要になります。
パスワードは小林労務メールマガジンにてお知らせしております。
ご希望のお客様は、下記のお問い合わせページから
「氏名」「会社名」「送信先アドレス」をご記入の上、ご連絡下さい。
お問い合わせはこちらからお願いいたします。
皆様のご連絡、心よりお待ち申し上げます。
小林労務が新社会人や人事総務担当の方向けに配信している
「【ガッテン労務】小林労務公式チャンネル 」から
「【社労士過去問10】安全衛生①」
を配信しました!
今回は、社労士過去問の「安全衛生」part1の動画となっております!
是非、ご視聴と共にチャンネル登録をよろしくお願いいたします!
平素より小林労務をご愛顧下さり誠にありがとうございます。
この度、小林労務は任意団体work with Prideが主催する、職場におけるLGBTQ+などの
セクシュアル・マイノリティ(以下、LGBTQ+)への取り組みを評価する
「PRIDE指標」で「ブロンド」を受賞いたしました。
受賞の背景
小林労務はあらゆる企業の労務コンサルタントを行っています。
そのため、より良い会社作りを提案するにはまず自社からそうあるべきと考え、
小林労務では常に働きやすい環境への設備改善を心がけています。
<これまでの取り組み>
・くるみん認定
・ユースエール認定
・健康経営法人優良法人認定
・東京ワークライフバランス認定
・地方創生テレワーク推進運動Action宣言認定
・残業ゼロ宣言(当社オリジナル)
など
新たな試みとしまして、「PRIDE指標」をきっかけにLGBTQ+の方に関する
理解促進や権利擁護の取り組みをスタートいたしました。
<LGBTQ+の方々が働きやすい職場づくりへの取り組み>
・第三者機関での相談窓口の設置
・全従業員への研修
・人事制度、福利厚生の設備の見直し
・採用活動の見直し
など
その取り組みが今回評価され、「PRIDE指標」の「ブロンド」を受賞いたしました。
代表の想い
私たち小林労務は、お客様にも働く従業員に対しても「いい会社」を目指しています。
その活動の中で、LGBTQ+への配慮は欠かせません。
また人事労務のエキスパートとして、どのような性的思考・性自認を有していても
その人の自然な人間としての在り方と受け止め、尊重したいと考えます。LGBTQ+に対して、
差別や偏見を持つことなく、従業員一人ひとりの多様性を認め、
活躍できる会社を目指すことは、弊社の使命でもあります。
そして、働きがいに溢れる、魅力ある職場であることはお客様への信頼の証にも繋がると考えます。
小林労務は経営理念にもあります「社会のインフラになる」会社として、
社会にとって“かけがえのない存在”であり続けるために、
持続的な成長と企業価値の向上を目指していきますので、
今後とも一層のご支援を賜りますようお願い申し上げます。
「PRIDE指標」 概要
任意団体「work with Pride」が、2016年に日本初の職場におけるLGBTQ+への
取組みの評価指標「PRIDE指標」を策定しました。2017年には、取組みの範囲や
レベルをより具体的に知ることができるように各指標内に評価項目を細分化。
第4回目を迎える本年度の「PRIDE指標2019」では、応募企業の達成度の高い項目の
加点方法を見直し、「PRIDE指標2021」については、さらなる取り組みの領域を広げていただくため、
さらに加点方法を見直します。
また、2021年、日本社会でのLGBTQ+に関する理解促進や権利擁護において、
企業や団体が果たす役割や存在感が増していることも視野に入れ、
国・自治体・学術機関・NPO/ NGOなどとの、セクターを超えた協働を推進する企業を評価する
「レインボー」認定を新設しました。
本件でお問い合わせ等ございましたらこちらまでお願いいたします。
小林労務が新社会人や人事総務担当の方向けに配信している
「【ガッテン労務】小林労務公式チャンネル 」から
YouTubeショート動画一分で解説「Q,給料の前借って法律上問題ないですか⁉」
を配信しました!
今回は弊社の特定社会保険労務士の上村が
給料の「前借」について
解説する動画になっております!!
https://youtube.com/shorts/UFVxoHzIGNQ
是非、ご視聴と共にチャンネル登録をよろしくお願いいたします!
平素より小林労務をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
この度、採用活動に関する戦略やトレンドに役立つ情報・事例を発信するサイト「採用お役立ち情報局」「/LEAD」(運営:Indeed Japan株式会社)にて、「1か月単位の変形労働時間制」や「定額残業代制」、「人的資本」をテーマに、弊社の社会保険労務士が解説した記事が掲載されました。
下部のリンクより是非ご高覧ください。